丹波市 レクサス RC300h&アクア ハイブリッドバッテリー交換 要す CAR’S PARK カーズパーク

こんにちは CAR’S PARK の 宮本 です
やっと2,3日前からちょっと涼しくなってきましたね~
あの暑さのピークを思い出すと「 もう二度と夏はいりません! 」って言いたくなります 笑
朝晩はちょっと秋っぽい空気になってきて ホッと一息。
動きやすくなり仕事もバリバリはかどりそうです・・ハイ!
そんな中、今日はお客様より立て続けに 「 走行中に警告灯が点灯したんです・・ 」 とご連絡を受けまして
とりあえず状況をお聞きすると、お二方とも走行は問題なくできるとのことでしたがなるべく早いご入庫を
と、ご案内させていただきました
その後、どちらのお客様もご不安を抱えてのご入庫となりました
車両は レクサスRC300h AVC10(16万km) と トヨタアクア NHP10(14万km) です
そうです・・ 2台とも ハイブリッド車 ですね。
早速、診断機にてチェック・・・
フム・・ フム・・・
えーとですね。 結論から・・ 申しますと・・・。
お客様にとっては 非常に なんなんですが・・ 汗
申し上げ・・ に・くい・・ です・・・ 汗
車は ハイブリッドバッテリー の 故障 を訴えておりまして
診断の結果 どちらの車両も ハイブリッドバッテリーの交換 が
必要 です。 。 と お伝えしました
とりあえず本日はエラー履歴を消去し(警告灯点灯前の正常に戻ります)お二方ともお帰りに。
アクアは部品がととのい次第ご入庫のお約束をさせて頂き RC300hはしばらく様子を見ますとのことでした
今後、時間があればまたアクアのハイブリッドバッテリーの交換作業を書きたいと思います
ここで、お客様からも良くお問い合わせのある質問で
「ハイブリッドバッテリーって どのくらい持ちますか?」 についてお話ししようと思います。
ざっくり言うと、目安は15万キロくらい
でもこれはあくまで 教科書的な目安 で 実際には環境や乗り方で全然変わります
当店の管理車両で現在ハイブリッドバッテリー無交換で プリウスα 50万キロ走行 っていう
金字塔?を打ち立てているお客様がいらっしゃいます!(現在もお乗りで通勤毎日往復160km)
やはり使用環境で相当変わるってことですね
じゃあもし交換することになったら?
今回入庫したレクサスRC300hの純正ハイブリッドバッテリーが約21万円、アクアが約15万円。
大型車種になれば30万円を超えるものもあります
なかなかいいお値段です ただリビルト品(再生品)や程度の良い中古品を選べば半値近くで交換できることも多いので、安心してください 「 えっ・・ 30万!? 」と叫ばずに済みます 笑
ハイブリッド車は燃費も良いし静かだし、走りも良いと とっても魅力的な車です
バッテリーの寿命や交換費用のことをちょっと知っておくだけで不安なくカーライフを楽しめるのではないでしょうか。
もし気になることがあれば、何なりと気軽に声をかけてくださいね!
お電話でのお問合せは
0795-74-3533
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せフォームはこちら